New collections

日本時間の2月1日から利用可能

1. 撥水リサイクル

サイズ 100cm/39.4in

recycle polyester

リサイクル?

製品のポリエステルの55%は、廃棄された制服などのポリエステル繊維を使用して、布の横糸にリサイクルポリエステルとして再生されています。
ただし、耐久性のある撥水性はリサイクルポリエステルと従来のポリエステルで同じです。

recycle polyester new designs

新しいデザイン





紙ベルトもリニューアル!
paper belt

2. レーヨンちりめん こよみ

サイズ 68cm/26.8in

Rayon koyomi

新しいカラー



なぜレーヨンなのか?

レーヨンクレープはもともと絹を模倣して作られ、ポリエステルクレープよりも手触りが良く、主原料に木材パルプをリサイクルしたレーヨンは、現在のエコ意識の高まりの中で再び注目を集めています。
ドライクリーニングが可能です。



3. 晴れ着包み

サイズ 150cm/59.1in

haregi-tsutsumi
haregi-tsutsumi
新しいデザイン "菊黄色" お祝い用の着物は赤やピンクの色でなければならないという固定観念にとらわれずに作られています。伝統的な吉祥文様はそのままに、よりあなたに似合う色合いに重点を置いています。

晴れ着包みをご覧ください  

4. 着物包み

サイズ 150cm/59.1in

kimomo-tsutsumi
kimono-tsutsumi
kimono tsutusmi

新しいデザイン 「鳥と花のチンツ」 アラベスク模様が伝統的でエキゾチックな雰囲気を醸し出します。四隅にいる鳥たちをご覧ください。それぞれ異なる表情をしています。アラベスク模様と鳥たちは、広げた状態でも包んだ状態でも美しく映えます。インテリアとして最適です。

着物包みをご覧ください  



5. シルクちりめんとシルクうずらちりめん

サイズ 45cm/17.7in と 68cm/26.8in

シルクちりめん
silk Chirimen silk Chirimen
シルクウズラチリメン
Silk Uzura Chirimen Silk Uzura Chirimen

シルク風呂敷の誇りを取り戻す

シルクが風呂敷の王様であったと言っても過言ではありません。
しかし、近年では人々のライフスタイルが変化したため、あまり使われなくなっています。
日常のシーンに取り入れやすいカラーを追加し、その特徴と本物らしさを知っていただけるようにしました。

新色登場 シルクちりめん

  • グレー
  • エクリュ
  •  

    New colors from シルクウズラちりめん

  • ベージュ
  • ライトブルー

  • 縮緬とウズラ縮緬?

    「ちりめん」またはクレープ素材は独特の凹凸感がありますが、触るとふんわりとしています。織り方は経糸に対して、右撚りと左撚りの二本の糸を交互に使っています。これにより上品な光沢のある絹が生まれ、深みのある色合いになります。 ウズラちりめんは、多くの絹糸を使用した特別な織り方によって、ダイナミックな凹凸のある表面を持っています。.

    シルクコレクション  

     

    6. トコロムスビ | PPP 唐草グレー

    Size 100cm/39.7in

    tokolo gray

    新色「グレー」が追加されました 所結び.
    これはMUSUBIとアーティストの所幸夫とのコラボレーションです。 所の代表的なデザインであるPPP(Piecing Pieces Pattern)は、ピースを組み合わせることであらゆるデザインを可能にします。